どうも、じめパパです
梅雨のない北海道以外、すべての地域で梅雨入りしました
九州では大雨になっているところもあるようです
被害が大きくならないことを祈ります
そんな中、夕暮れのうちの裏山で、ひぐらしが鳴いていました
季節は確実に進んでいるようです
馬頭商店街は、直線800mのメインストリートがシンボルです

電線も地中化され、すごくすっきりとしています
古風な街路灯は、落ち着いた雰囲気を醸し出し、街並みに合っていて、自然と受け入れられます


その街路灯をよく見ると、懐かしい昭和の時代に撮られた写真が、拡大コピーされ貼ってあります
“馬頭OLDDAYS”
これは、馬頭商店街にある南町商店会が企画したもの
南町商店会は、なんとか商店街に人を呼び込もうと、多様なイベントを仕掛けて、商店街の魅力を発信しています
そよ風回覧板にも何度か登場していますね
そんな南町商店会にあるレディス&メンズファッションあらいで、なんともシャレオツなアイテムの販売が始まったと聞きつけ、さっそく行ってきましたよ


シャレオツなアイテムとは、これ


どうですか
かっこいいっしょ
この“NAKAGAWA TOWN”Tシャツ、同じく南町にあるガソリンスタンド橋本油店の社長である久保さんのデザインなんです
久保さんは、これまでも斬新なアイディアと類まれなデザイン力で、南町商店会のイベントや商工会のイベントで活躍されてきました
例えば、空き店舗を街角映画館にしたり、空き地にキャンドルを並べて幻想的な雰囲気を作ったり、商店街のみなさんと、いつもおもしろいことやってます
レディス&メンズファッションあらいの荒井さんは南町商店会の会長

ピンクのTシャツがお似合いです
で、やはり荒井さんもおもしろいことをやるのが大好き
いつも地域のこと考えてます
先日は、栃木市の商店会の会合へ出向き、講演をしてきたそうです
荒井さんのとこにお邪魔すると、いろんな話をするので、だいたい長居することになります(笑)でも、それがまた心地いいんですよねぇ

“NAKAGAWA TOWN”Tシャツは、1着1,800円です
サイズはメンズS・M・L
色は白とピンク
ピンクは1着しかありませんでした
レディースサイズもあるといいですね

また、レディス&メンズファッションあらいでは、現在Tシャツフェア開催中
花の風まつりTシャツなんかも売ってますから、馬頭商店街を散歩がてら、ぜひ立ち寄ってみてください

みんなで“NAKAGAWA TOWN”Tシャツ着て、直線800mの馬頭商店街を闊歩する姿…見てみたいなぁ。
Reported by じめパパ
レディス&メンズファッションあらい
〒324-0613
栃木県那須郡那珂川町馬頭
Tel.0287-92-2239
南町商店会Facebookページ:https://www.facebook.com/minamimachisyoutenkai

レディス&メンズファッションあらいは、なんと3階建てです(笑)







馬頭商店街は、直線800mのメインストリートがシンボルです



電線も地中化され、すごくすっきりとしています





その街路灯をよく見ると、懐かしい昭和の時代に撮られた写真が、拡大コピーされ貼ってあります

“馬頭OLDDAYS”
これは、馬頭商店街にある南町商店会が企画したもの



そんな南町商店会にあるレディス&メンズファッションあらいで、なんともシャレオツなアイテムの販売が始まったと聞きつけ、さっそく行ってきましたよ



シャレオツなアイテムとは、これ




どうですか






レディス&メンズファッションあらいの荒井さんは南町商店会の会長


ピンクのTシャツがお似合いです







“NAKAGAWA TOWN”Tシャツは、1着1,800円です






また、レディス&メンズファッションあらいでは、現在Tシャツフェア開催中



みんなで“NAKAGAWA TOWN”Tシャツ着て、直線800mの馬頭商店街を闊歩する姿…見てみたいなぁ。
Reported by じめパパ
レディス&メンズファッションあらい
〒324-0613
栃木県那須郡那珂川町馬頭
Tel.0287-92-2239
南町商店会Facebookページ:https://www.facebook.com/minamimachisyoutenkai

レディス&メンズファッションあらいは、なんと3階建てです(笑)
スポンサーサイト
2015.06.27 / Top↑