今週末から、夏の甲子園に向けた高校野球栃木大会が開催され、ようやく夏本番と思うたー坊です、こんにちわ
さてさて今回は、以前、他の仲間が宣伝していた、旧馬頭町の大山田下郷地区にあります
総徳寺へ蛍コンサートを観るために行ってまいりました
どうですか?立派なお寺でしょう
たー坊もびっくりするくらい立派で驚きました
s.jpg)
午後7時からということでしたが、気がはやいたー坊は30分以上前に現地につきましてお寺の周りを散策したりしていました。
少しすると、何やら賑やかな声が聞こえてきました。そう、地元の小学生もコンサートを観に来たみたいです
小学生も楽しみにしているイベントらしくこちらも一緒にウキウキしながら開演まで待っていました
さて、開演の時間になり、今日のプログラムを渡されて内容をみたところ・・・ふむ、わかる曲が数曲しかなかった
でもでも、知らない曲でもなんのその楽しみに始まるまで待っていました。
そうそう、今回の蛍コンサートは今回が初めてではなく、過去に何度かやってるとのこと。
昨年は、東日本大震災の影響もありコンサートはやらなかったみたいです。
話しはかわって、今回のコンサートのレポートレポート
蛍コンサートのはじまりはじまり
s.jpg)
歌を歌うのはソプラノ歌手の中村芳子さん、伴奏は曽我陽子さんです
中村芳子さんは大田原市にあります那須野が原ハーモニーホールでリサイタルをするとても有名な方です。
日本語の持つ美しさを、自然な発声法にのせ、わかりやすく、心にしみいる歌唱をめざしているとのこと
お寺でのコンサートはもちろん初めてですが、こんなに近くでソプラノ歌手の歌を聴くのも初めてでその声量に
圧倒されつつも、子どもから大人、そしておじいちゃんおばあちゃんと、楽しんでいられました
また、中村さんと、「見上げてごらん夜の星を」と「上を向いて歩こう」を歌いました
昔から歌を歌うのは好きだったたー坊も子どもたちに負けないぐらいに大きな声で歌いました
s.jpg)
(たくさんの方がお見えになっていました、町ケーブルテレビの姿も)
s.jpg)
(うしろの方からはこんな感じに見えました、おっと、たー坊が写ってる
)
s.jpg)
(プログラムがおわり花束贈呈。とっても楽しめました、ありがとうございました)
全部で14曲のプログラムという内容でしたが、あっという間に時間が過ぎいつの間にか外は真っ暗
そうです、今回は蛍コンサート
蛍を見ることもメインイベントの1つ
蛍を見に出かけようということで、事前に準備してあったホタル観賞ポイントへ移動
むむむ、暗いようで明るくて蛍の姿がうまく確認できないぞ
でも、写真におさめることはできませんでしたが、遠くに蛍を確認することはできました
暑くなる前の涼しい夜に、きれいな歌声を聴いて外では蛍が舞っている
とっても幻想的で心に残るコンサートになりました
今回、参加していた方は地元の方や町内の方が多いようでしたが、来年もあれば、是非、町外の方も足を運んでいただき楽しんでいただければいいなぁと思いました
s.jpg)
今回のお寺さん
総徳寺
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷1724
国道461号沿い、目印は大山田郵便局です
たー坊

さてさて今回は、以前、他の仲間が宣伝していた、旧馬頭町の大山田下郷地区にあります
総徳寺へ蛍コンサートを観るために行ってまいりました

どうですか?立派なお寺でしょう


s.jpg)
午後7時からということでしたが、気がはやいたー坊は30分以上前に現地につきましてお寺の周りを散策したりしていました。
少しすると、何やら賑やかな声が聞こえてきました。そう、地元の小学生もコンサートを観に来たみたいです


さて、開演の時間になり、今日のプログラムを渡されて内容をみたところ・・・ふむ、わかる曲が数曲しかなかった

そうそう、今回の蛍コンサートは今回が初めてではなく、過去に何度かやってるとのこと。
昨年は、東日本大震災の影響もありコンサートはやらなかったみたいです。
話しはかわって、今回のコンサートのレポートレポート

蛍コンサートのはじまりはじまり

s.jpg)
歌を歌うのはソプラノ歌手の中村芳子さん、伴奏は曽我陽子さんです

中村芳子さんは大田原市にあります那須野が原ハーモニーホールでリサイタルをするとても有名な方です。
日本語の持つ美しさを、自然な発声法にのせ、わかりやすく、心にしみいる歌唱をめざしているとのこと

お寺でのコンサートはもちろん初めてですが、こんなに近くでソプラノ歌手の歌を聴くのも初めてでその声量に
圧倒されつつも、子どもから大人、そしておじいちゃんおばあちゃんと、楽しんでいられました

また、中村さんと、「見上げてごらん夜の星を」と「上を向いて歩こう」を歌いました

昔から歌を歌うのは好きだったたー坊も子どもたちに負けないぐらいに大きな声で歌いました

s.jpg)
(たくさんの方がお見えになっていました、町ケーブルテレビの姿も)
s.jpg)
(うしろの方からはこんな感じに見えました、おっと、たー坊が写ってる

s.jpg)
(プログラムがおわり花束贈呈。とっても楽しめました、ありがとうございました)
全部で14曲のプログラムという内容でしたが、あっという間に時間が過ぎいつの間にか外は真っ暗

そうです、今回は蛍コンサート

蛍を見ることもメインイベントの1つ


むむむ、暗いようで明るくて蛍の姿がうまく確認できないぞ

でも、写真におさめることはできませんでしたが、遠くに蛍を確認することはできました

暑くなる前の涼しい夜に、きれいな歌声を聴いて外では蛍が舞っている

とっても幻想的で心に残るコンサートになりました

今回、参加していた方は地元の方や町内の方が多いようでしたが、来年もあれば、是非、町外の方も足を運んでいただき楽しんでいただければいいなぁと思いました

s.jpg)
今回のお寺さん
総徳寺
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷1724
国道461号沿い、目印は大山田郵便局です
たー坊

スポンサーサイト
2012.07.10 / Top↑